新卒社会人が感じたことを書くブログ

新卒社会人SE見習いが感じたことを書いていくブログです

新卒社会人のTOEIC750点取得に向けた学習【その7】Part5攻略

気づけばTOEIC試験まで約一ヶ月となっていました。あまり長い期間の勉強(受験とか)は精神衛生上よろしくないので、このくらいで良かったかなあと思っています。今日はPart5に関してブログを書きたいと思います。

スポンサーリンク


f:id:nikke_1925:20151108075114j:plain

1問30秒以内で解く

リーディングセクションの100問に与えられる時間は計75分。Part5に割ける時間は約20分となります。このPartを20分以内に解答するためには、1問を25~30秒で解く必要があります。Part6(12問)に3~4分、Part7(48問)に50分、マークシートへの記入に1~2分をそれぞれあてる計算です。
Part5、6で時間配分をうまくやってこそPart7に余裕を持って時間を割くことができます。一目見てわからない問題に時間をかけてはいけません。そうした問題はたいていが解けない問題なのです。わからない問題を苦労して考えるよりも、頭を空にして楽な気分でマークしたときのほうが正解する確率も高くなるものです。

出題される問題の類型は定型化されている

Part5で出題される問題は、一言で言えば、適所に適切な意味と形を備えた単語、フレーズを穴埋めする問題です。毎回出題される問題の類型はある程度定型化されています。構造を問う問題が23%、文法を問う問題が45%、語彙を問う問題が32%の割合となっています。

1.構造を問う問題

元の単語が同じで品詞が異なる語彙が提示されます。文の構造にふさわしい品詞(名詞・動詞・形容詞・副詞)などを当てはめます。長い文や複雑な構文の場合、文の構造をしっかりと把握する必要があります。

The online shopping industry has grown at a ___ rate over the past six or seven months.
(A) rapid (B) rapidly (c) rapidity (d) rapidness

空欄前後の at a ___ rate だけを見てもどの品詞が必要かわかります。冠詞と名詞の間に入るのは名詞を就職する形容詞なので、rapidが正しい解答となります→正解 (A)

2.文法を問う問題

動詞の時制、to 不定詞動名詞など、語形が異なる語彙が提示されます。文法のどの部分を問う問題か理解しましょう。時制か、仮定法か、能動/受動で結びつけなければならないか…選択肢を見て理解し、次に空欄の前後から手がかりを探しましょう。

His business trip was planned for January because he needed ___ the contracts before the end of the fiscal year.
(A) to review (B) reviewing (c) to be reviewed (d) reviewed

needは to 不定詞を目的語とするので、(A)または(C)が入ります。文の主語は he で、 he と review は能動の関係にあります。したがって、to review が正解となります。仮に主語が he ではなく the contracts であれば受動態となります。→ 正解 (A)

3.語彙を問う問題

文脈に合致する適切な語彙と短文読解力を問う問題。品詞は同じでも意味が異なる語彙、用法が異なる語彙が提示されます。

The Paris office has ___ us that there will be an international environmental symposium to deal with industry emissions.
(A) explained (B) consulted (C) said (D) informed

意味は異なるがいずれも動詞の過去形であるので、文脈に合致する動詞を探す語彙問題だと分かります。文脈上 said も informedも可能なのですが、said にするには said to us のように前置詞 to が必要となります。→ 正解 (D)



スポンサーリンク




Part6、Part7の攻略を書き終えたら、ブログには毎日の勉強のログをつけることにしようと思います。

新卒社会人のTOEIC750点取得に向けた学習【その1】勉強計画を立てる
新卒社会人のTOEIC750点取得に向けた学習【その2】キム本購入
新卒社会人のTOEIC750点取得に向けた学習【その3】Part1攻略
新卒社会人のTOEIC750点取得に向けた学習【その4】Part2攻略
新卒社会人のTOEIC750点取得に向けた学習【その5】Part3攻略
新卒社会人のTOEIC750点取得に向けた学習【その6】Part4攻略

何かオススメの良い勉強方法があったら教えてください。