新卒社会人が感じたことを書くブログ

新卒社会人SE見習いが感じたことを書いていくブログです

新卒社会人のTOEIC750点取得に向けた学習【その6】Part4攻略

■ TOEIC750点に向けて

キム本と公式問題集を用いてTOEIC750点取得に向けた勉強を行っています。11月に入ったので、公式問題集を解き始めました。試験まで残り約1ヶ月。だらけずにコンスタントに勉強を継続していきたいと思います。本日はキム本を読んで学んだPart4の攻略法をブログにアウトプットしておきたいと思います。

スポンサーリンク



■ 新テストで求められる「正解力」と5つの秘訣

5つの秘訣


1.質問と選択肢から、話の内容を予想しよう
2.全体的な状況を問う質問は後に回す
3.設問中の核心単語を見つけよう
4.1つのことに木をとらわれないようにしよう
5.試験案内文 …announcement なのか、 …message なのかなどをよく聞いて内容を予想しよう

これらのコツを踏まえた上で練習を積み重ねていきたいと思います。普段の勉強のコツもまとめておきます。

▶ 基本語彙と文章を一緒に覚える

TOEICのリスニングテストの語彙は計500語からなります。出題レベルを一定に保つために、TOEICが採用している問題バンク式出題の特性上、それらの単語は必ず繰り返し出題されるようになっています。キム本のTOEIC核心語彙を反復して、TOEICの語彙情報を効率よく覚えていきましょう。

▶ 初級者が取るべき3つの学習方法

1.気に入った教材を選び、声に出して読んでみて、訳してみる
2.読んで訳した後、テープを聞いてみる
3.再び声に出して読み、再び聞いてみる

多少退屈でも、受験者が積極的にこのやり方を続けると、1ヶ月以内にはその成果が実感できるそう。音読は電車内ではできないので、帰宅後の勉強に追加したいと思います。

▶ 普段からやさしい文を数多く、速く読む練習をする

Part3、4は純粋なリスニングテストではありません。質問と選択肢については、英文を素早く読んで理解しなくてはなりません。その練習として、普段からやさしい文を数多く、速く読む練習をすることが重要です。

裏ワザ - 中級者のためのマーク・ノウハウ

難しいリスニング問題がPart4に出てきて、内容を理解できなかった場合には、4つの選択肢の中で最も短い選択肢をマークしましょう。正解となる確率が高くなります。リーディングのPart5の場合にも、文が長く、答えを見つけるのが難しい場合、4つの選択肢のうち短かったり見た目がやさしい単語で構成されている選択肢をマークすれば、正解率は上がります。

スポンサーリンク



本日の勉強時間

通勤時 - キム本巻末単語集 20分程度
帰宅後 - 公式問題集vol4 Part2 25分程度